take7 2011-05-02 11:46:57
初級アウトプット講座で使用する過去問は、肢別ということですが、学説問題や対話形式の過去問も演習の対象になっているのですか?
take7さん,こんにちは。アウトプット講座で使用する過去問には,学説問題や対話形式の問題も含まれています。さすがにこれらの問題に関しては,「肢別」という感じではなく,基本的に一問丸々掲載ということにしています(対話形式は,肢別でも成り立つ論点は,肢別にしています)。あと掲載する場所については,各項目の中で掲載しているものと最後に「総合問題」としてまとめて掲載しているものがあります。初級インプットを聴いて,その後いきなり学説問題というのも大変かなぁと思いながらも,できるだけ①問われている内容の意味と②要領よく解くコツを伝授できるように解説しています。小泉嘉孝
参考になった:3人
koizumi 2011-05-02 11:46:57