司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

2013年向け中上級input

kanako 2012-08-03 18:25:19

2013年向け講座は、2012年向けのものを適宜差し替えされているとのことですが、どの部分が差し替えられているのか教えていただけますでしょうか?

 

いつも、極板ならびに小泉司法書士予備校をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご質問につき、事務局よりご返答お申し上げます。
<民法>
第1クール(11回目/テキストP52 cを追加 親権を停止されている者がある場合の養子縁組)
(11回目/テキストP81 5 親権・管理権の喪失)(12回目/テキストP90 (3)未成年後見人の員数)(12回目/テキストP98 表を追加【複数の未成年後見人or成年後見人がある場合の権限行使】)
<不登法>
第2クール(4回目/テキストP116 (4)登記原因証明情報の開示)
<商登法>
第1クール(5回目/テキストP107 (5)公正取引委員会への届出)
講義の修正箇所は以上ですが、別途、現在、小泉司法書士予備校フェイスブック上で、近時の判例・先例・登記研究等の解説講義を公開しています。アップデート情報として、こちらもどうぞご利用下さい。

参考になった:5

jimukyoku 2012-08-02 15:38:55

ありがとうございます!

投稿内容を修正

kanako  2012-08-03 18:25:19

質問タイトル画面へ