司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

/会社法/株式設定/全部取得条項付株式

syouhouiya 2013-02-04 10:13:10

全部の株式を全部取得条項付株式に設定する決議要件はなんでしょうか。この要件だけみつからないのでもしかしておかしな質問でしたらすいません。よろしくお願いします。

 

全部取得条項を付けるには、定款変更の株主総会と種類株主総会の決議が必要です。
会社111-2項

「商業登記一発即答703問」吉岡誠一

参考になった:0

senpai 2013-02-07 13:17:47

回答いつもありがとうございます。
種類株式を発行していない会社が、全部取得条項付き株式に全て変更するときはどんな決議が必要なのでしょうか?

なぜか取得条項付きも取得請求付きも全部を変える手続きが書いてあったのですが、全部取得条項付きだけ書いてなかったので気になりました。どうかよろしくお願いします。

投稿内容を修正

syouhouiya  2013-03-14 11:27:23

質問タイトル画面へ