syouhouiya 2013-04-16 12:44:17
へんな質問なのかもしれませんがよろしくお願いします。
【質問1】
新設分割や吸収分割の際に株券提供広告はしなくてもよいのでしょうか。新株予約権証券の提供広告(会293)とだけしか参考書(見るだけ商登記述集)にかかれていませんでした。また、これが正しいのであればどういった理由からなのでしょうか。
【質問2】
吸収分割の際に新株予約券証券提供広告はしなくてもよいのでしょうか。これも書いてありませんでした。なぜ必要ないのでしょうか。
これは漠然と覚えるほかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
分割があっても、株券記載事項(会社216)は変わりませんね。
それなら、株券を差し替える必要はありません。
新株予約権を発行するとき、将来会社分割をする分割会社になるときは、新株予約権を消滅させ、承継会社の新株予約権を与える、という規定がある会社。
予約権証券を回収する必要があります。
この規定があるかどうかで、公告をしなければならないと、見るだけ書式集の「注解」に記載されています。
新設分割も同じです。
参考になった:2人
senpai 2013-04-16 16:32:54