syouhouiya 2013-06-14 13:58:48
いつもありがとうございます。口頭弁論の準備についてなのですが、以下の問題の解答は間違っていないでしょうか。
//////////////////////////////////////////////
『訴え提起前の証拠収集処分においては、裁判所は、文書の所持者に対して、文書の提出を命じることができる。』
→解答 ×
なぜなら、提訴前証拠収集処分とは、裁判所が予告通知の立証の証拠となるものに以下の処分ができるというものだから。
①文書の送付嘱託
②官公署などに対する調査嘱託
③専門家に対する意見陳述嘱託
④執行官による現況調査
//////////////////////////////////////////////
文書送付嘱託(ぶんしょそうふしょくたく)は、民事訴訟手続における、書証の申出方法のひとつで、裁判所が本案訴訟の一方当事者の申立てに基づき、文書の所持者に対し、所持する文書の提出を求めるものなんですよね?だとするなら①にあてはまるとして解答は○なのではないのでしょうか?よろしくお願いします。
前後の文脈が不明なので、推測の域を超えませんが、
文書送付嘱託
お願いなので、提出されるかは、所持者の気分しだい
文書提出命令
強制あるいは不利益を課す
「提出を命じることができる」は、後者に近い
参考になった:1人
senpai 2013-06-14 17:21:00