司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

民法/時効取得者と時効効完成前の譲渡人

megu 2011-07-19 14:03:17

A所有の不動産についてBが占有し取得時効が進行している間にAがCに不動産を譲渡し、その後、Bの取得時効が完成した。このような事例の場合、Bは登記なくしてCに時効による権利取得を対抗できる。

時効完成前に原所有者から所有権を取得し、時効完成後に登記を経由した者に対しても、登記なくして時効による権利取得を対抗できる。

とあるのですが、時効完成前に原所有者から所有権を取得し、時効完成前に登記した者(例えばCが時効完成前に登記をした場合)はCはBに所有権を対抗できますか?

 

CはBに所有権を対抗できない 時効取得しようとしているBから見ればCは当事者にあたる
Cに登記があればAでなくCから所有権移転登記を受ける点が変更点になるにすぎない

投稿内容を修正

参考になった:0

kuril 2011-07-19 14:03:17

質問タイトル画面へ