handa_kaz 2011-08-10 11:55:33
なぜ新設分割の対価として株式や社債等は認められるのに、現金は認められないのですか?
基本的なことかも知れませんが、よろしくお願いします。
回答順に表示 新しい回答から表示 参考になった順に表示
新設型組織再編では、対価の柔軟化が認められていないからです。
吸収型と比較すると理解しやすいと思いますよ。
参考になった:1人
tatsuya19 2011-07-25 16:12:40
新設会社が現金を交付することは、不可能だからです。
分割の効力発生日は、設立の登記をした日です。
その日に、新設会社は分割会社の権利義務を承継し、分割会社は新設会社の株主となります。
登記するまでは、新設会社は法人格を有しないわけですから、当然現金を所有することはできません。したがって、現金を交付することは不可能です。
参考になった:1人
jiro180 2011-07-27 14:19:17
お返事遅れて申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
まだこの世に存在しない法人なので現金は持てないということですね。
handa_kaz 2011-08-10 11:55:33