司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

/商登法/記述/代表清算人/最初の就任/添付書類/印鑑証明書

syouhouiya 2014-01-22 16:16:49

いつもありがとうございます。
代表清算人の選定書面・就任承諾書に印鑑証明書がいらないのはどうしてなのでしょうか。
印鑑証明書の添付に関して、商業登記規則第61条第第2項から第4項の規定は準用されていない理由が知りたいです。

あと 印鑑届に添付する印鑑証明書だけが必要となるとあったのですが、印鑑届けとはどういったものなのでしょうか。よろしくお願いします。

 

会社を使って詐欺行為等を行うものもいるので、うその名前を使えないように、印鑑証明書を添付します。

清算会社では、行為が限定されているので、犯罪の危険性はありません。


印鑑届出とは、個人でいう「印鑑登録」です。
清算の場合、「甲株式会社代表取締役の印」という印鑑をそのまま清算人の印鑑として届けます。
わざわざ、清算人という印鑑を作ることはありません。
清算会社の行為は限定されているので。

参考になった:0

senpai 2014-01-22 17:17:48

会社に比べて清算会社は行為が限定されているのですね。
理解できました。ありがとうございました。

投稿内容を修正

syouhouiya  2014-01-22 20:40:33

質問タイトル画面へ