司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

/会社法/後見人退任時の後見人退任証書

syouhouiya 2014-04-14 18:46:34

いつもありがとうございます。
新後見人が後見人退任消滅登記で後見人退任証書が必要とあったのですが、旧後見人が同じ申請をする場合にも必要なのでしょうか。それとも不要で申請できるのでしょうか。よろしくお願いいたします。



回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

商業登記法第41条 
 後見人の登記は、後見人の申請によってする
同第3項
 後見人の退任による消滅の登記は、新後見人「も」申請することが出来る
同第42条第5項
 前条第2項又は第3項(<上に書いた条文のこと>)の登記の申請書には(中略)
 又は後見人が退任したことを証する書面を添付しなければならない

条文通りに考えれば、消滅登記を新後見人が申請できるのがむしろ例外であり
原則は退任する旧後見人が申請する、と自分は理解しました。
なので、どちらが申請するにしても、同じ添付書面が必要と理解するのがよさそうです

参考になった:0

ryopapa728 2014-04-14 22:06:28

『も』とあるので例外のようなかんじですよね。
添付書面はいずれにしても必要と考えた方が無難なのですね。
ありがとうございました。

投稿内容を修正

syouhouiya  2014-04-17 17:25:47

必要ありません。

投稿内容を修正

参考になった:0

xxxxxxx1234567 2014-12-17 21:44:35

質問タイトル画面へ