司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

/登記全般

nantonorei 2016-05-06 04:00:22

質問させて下さい、宜しくお願い致します。


登記を見ただけでどういった権利関係が構築されていて、どういった権利の潜脱があるのかを見抜く方法を身に付けなければ駄目だと思っていまして、結局のところ登記官や裁判官は第三者ですから幾ら識見がこの人等が高くてもこの人等の事も考えて登記申請しなければいけない訳じゃないですか。

守らなければならない基準ってどのように構築すれば良いのだ。。。。と悩んでおります。

事件が起きたらこの様に法律的には流れがあって最終的にはこうなる蓋然性高いよね。。。

相続ならば良くある話しで悪い相続人が法定相続分守らなくて二束三文の安い土地の契約書に他の相続人が署名捺印しちゃったから覆せない⇒いやいやそういう事やる奴に相続財産をやるかよ

でもなぁ10年以上前の事だしなぁ、でも悪い相続人って悪意占有だよなぁ。。。

法律の一連の流れを把握したいのです。これはやはり人生経験&勉強しかないのはわかるのですが参考になった書籍などやり方などあれば教えて下さい。

戴ける回答が過去問解けよ、条文構成把握してちゃんと条文良く読みなよ

でしたらそれでもうれしいです。何卒よろしくお願いします。




回答順に表示     新しい回答から表示     参考になった順に表示

「ゼロワン」双葉社

「動く不動産」角川文庫

参考になった:1

senpai 2016-05-06 08:00:00

senpai様 ありがとう御座います。

何処かの基本書かテキストを引っ張ってくるのではなく具体的にイメージしやすい書籍を教えていただきありがとう御座います。一回しか読んでない基本書とかもそうなって欲しいと思ったところです。

正直、司法書士の職務が不十分だなと、、、法律のそもそもではなく、知らなきゃいけないそもそも論が抜けてるなぁと、、、 大事だと思うことを気付かせていただきありがとうございます。






投稿内容を修正

nantonorei  2016-05-06 19:23:43


二束三文土地で我慢するのは美徳ですよ。そのかわり債務は長男がすべて背負うわけだから。

参考になった:1

xxxxxxx1234567 2016-05-11 13:37:21

xxxxxxx1234567様


ご返信ありがとう御座います。

よしなに背負ってくれれば良いんですけど、なかなかそうではない事もあるとは思います。

相続関係となると親の仕事を自ら継いで俺は頑張った、だから先代の物は俺の物、他の奴等にはやらない、遺言書あったけど所詮紙切れだし棄ててもばれなきゃ良いし、死んだらいくら思い出は尊くても所詮は物しか残っちゃいない。俺は三男だし継がなかった兄貴達の事は知らない。

被害者意識と俺は頼まれずにも継いだ頑張ったんだという達成感を混ぜこんで権利をぶっ放してる奴いると思うんですよね。

権利があれば主張したもん勝ちなのはわかるんですけど、人権ですけど結局その人権から派生される学問である法律のせいで被害被ってる被らせてる人がいますので法で律するとか極まった発想だと思ってしまう側面がりますね。

正直こういう事言ってしまうのは試験受ける立場としてマズイ考え方なのかなって思いますね。

長くてすみません、ご教示してくださり有難うございます。
















投稿内容を修正

nantonorei  2016-05-15 23:24:26

質問タイトル画面へ