司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

大会社について

non529 2012-04-23 09:51:00

初歩的な質問ですみません。
最終の事業年度の末日の貸借対照表で
資本金が5億円なら大会社に該当し、
その後の事業年度中に資本金が5億円未満になっても
その年度中はずっと大会社に該当するのでしょうか?
どなたか回答お願いします。

 

そうですね。事業年度中に資本金が5億円未満になっても、事業年度終了後の最初の定時株主総会までは大会社のままです。逆に、事業年度の途中で増資して資本金の額が5億円に達した場合も、その時点ですぐに大会社となるわけではありません。その後、事業年度が終了して、最初の定時株主総会で「増資して資本金の額が5億円に達しました!!」という記載がある貸借対照表が承認されたときに、大会社となるわけです。

投稿内容を修正

参考になった:1

yk427 2012-04-23 09:51:00

質問タイトル画面へ