mm 2012-04-23 09:35:41
通常の設立登記(発起設立/募集設立)時に新株予約権の登記ができないのはなぜでしょうか?
新株予約権の募集事項の決定権限は、創立総会には与えられおらず、取締役会も会社成立前には存在しないため、会社が設立時において新株予約権の適法な発行決議等の法定手続を行うことは不可能です。よって、通常の会社の設立の登記では、新株予約権に関する事項が登記されることはありません。ただし、組織再編に係る設立の登記の場合には、消滅会社等の新株予約権を承継するときに新株予約権の登記が可能となります。
参考になった:2人
yk427 2012-04-23 09:35:41