司法書士の勉強中に発生する疑問を解決する質問広場

民法/失踪宣告の取り消しについて

syouhouiya 2012-05-17 22:34:15

質問反映されていないようなので再度投稿です。タイムラグであれば前回のを削除します。

失踪宣告の取消で相続人が悪意、第三者が善意、転得者も善意のときの財産の取得の可否で覚えるべき結論は、転得者が取得できるということでよいですか?よろしくお願いします。

 

判例の立場からすると、相続人相手方双方善意説なので、転得者は原則として取得できません。
結論が不当な場合には、他の理論で修正します。

参考になった:4

eikuranana 2012-05-17 13:05:10

転得者は取得できないというのが原則なんですね。ありがとうございました。

投稿内容を修正

syouhouiya  2012-05-17 22:34:15

質問タイトル画面へ