司法書士試験(憲法・刑法)の勉強法

憲法は、平成15年度から試験科目になりました。簡易裁判所の訴訟代理権が司法書士に付与されることになり、弁護士と同じような仕事をする司法書士が憲法を勉強していないのはマズイということです。
みなさん、義務教育で勉強したこともありますし、イメージもしやすく勉強をすれば、面白い科目なのですが、出題数が少ないために、あまり深入りせず、基本論点を押さえるに留めておくべきでしょう。

刑法も、非常に事例や判例がおもしろい科目です、このため、変にのめり込む人が多いのですが、出題数が3問であることを忘れてはいけません。深く突っ込むとドツボにはまる科目です。趣味で勉強するのは合格してからです。
やるところ、やらないところのメリハリをつけ、頻出論点に関しては判例を徹底して潰していくべきです。推論対策は、答練で練習する程度で十分でしょう。

 

司法書士質問掲示板に投稿するには?

質問広場は こちら です。

司法書士関連リンク(広告)

 

<特集>司法書士の独学勉強法

司法書士なんでも百科!